SSブログ

今年の総括 2019年 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

年末恒例、今年もやります総括です。

今年の話題はなんといっても元号が変わりました。

天皇の譲位による元号の改正なので4月1日に発表、5月1日より施行された。

新元号は「令和」

初めて万葉集から選んだということである。(今までの元号は中国の古典から選んでいたらしい)

今年もいろいろな事柄があった。

京都のアニメスタジオは放火されるわ、ラグビーワールドカップは日本で開催され、日本は決勝トーナメントまで行けたわ(史上初らしい)、阪神はペナントレースすべりこみの3位だったわ、

そうそう、大阪でG20が開催されたわ・・・

あと今年のはやりは「あおり運転」やったね・・

毎年毎年、何かしら天災で路線が不通になっているが、今年はもうないだろうと思っていたが、10月の台風19号で橋が落ちたりした所もあり、今も不通のところもあり。(冠水したE7系は全損となりした)今年も起こったわ・・

鉄道界では今年も189系や105系などの国鉄型はもちろん、EF200形などの引退もあった。もっとも、石勝線夕張支線の廃線もあったな・・

あと相鉄とJRの直通運転も開始されたし、おおさか東線が全通したね。

ここで、毎年恒例の四半期ごとのベストショットをアップします。


1月~3月
2019.3.24 岡山電気軌道清輝橋線 郵便局前付近 リアルチャギントン1.JPG
リアルチャギントンは本物の車と一緒に走っています。 2019.3.24 岡山電気軌道清輝橋線 郵便局前付近

4月~6月
2019.5.1 能勢電鉄妙見線 畦野 令和HM2.JPG
改元日前後に「令和」HMが全国各地で掲示されたが、私が撮ったなかではこれが一番良かった 2019.5.1 能勢電鉄妙見線 畦野(再掲)

7月~9月
2019.8.3 山陽電気鉄道網干線 東二見 山陽旧色1.JPG
令和の世の中に平成を飛び越えて昭和時代の塗色が復活した山陽電車 2019.8.3 山陽電気鉄道網干線 東二見

10月~12月
2019.10.27 上毛電気鉄道上毛線 丸山下-富士山下 上毛デハ101号1.JPG
昭和一桁時代から走り約91年、まだまだ走ってほしい上毛のデハ 2019.10.27 上毛電気鉄道上毛線 丸山下-富士山下

来年は、185系が順々にE257系に置き替えられ、東日本のキハ40系も廃車が進み、JR北海道では廃線も予定されています。

そしてなんといっても東京オリンピックが開催(今年「いだてん」最後のほうで見ていた。結構面白かった)

私はというと今年は1月初めに病院で初めて連続して通院で点滴受け、11月初めからいまいち調子がよくないまま来ている。

来年は健康に留意していきたいのと、事故なく、そして、車買い替えた(中古ですが・・)のでそれを使っていろいろと撮影に行きたいと思っております。

では、よいお年を(今年も年越しは仕事中だ~)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「キン肉マンラピート」降臨・・南海 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

この3月末より泉佐野市とキン肉マンがコラボした(泉佐野市は70周年、キン肉マンは40周年)ラピートが走っています。

実は6月くらいに一度撮ったが、

2019.6.8 南海本線 七道-住之江 キン肉マンラピート1.JPG
側面が見えない・・ 2019.6.8 南海本線 七道-住之江

駅撮りでは側面が難しく、かといって南海本線は家が立て込んでいるために、引きが取れる場所は井原里付近しかない。

この12/25、久しぶりに行ったついでにキン肉マンラピート来ないかなと思っていたが、来た。

2019.12.25 南海本線 鶴原-井原里 キン肉マンラピート1.JPG
側面から写すとラッピングと相まってかっこいい。

2019.12.25 南海本線 井原里-鶴原 キン肉マンラピート1.JPG
逆光に輝く「キン肉マンラピート」 以上2点 2019.12.25 南海本線 井原里⇔鶴原

こう見てるとけっこうかっこいいね。 

では、また[目]
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大阪メトロ堺筋線と阪急京都線相互直通運転は今年50周年 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

大阪メトロ(当時大阪市営地下鉄)堺筋線と阪急千里線は天神橋筋六丁目で相互運転を行っていますが

その相互運転が今年で50周年らしい。

それで11月初めより大阪メトロと阪急の車両に「Osaka Metro 堺筋線と阪急京都線相互直通50周年記念」HMが掲示中です。

HMの内容が開業当時の車両大阪市交通局60系と阪急3300系(今も現役!)それと現在営業中の車両大阪メトロ66系と阪急1300系が描かれている。

12/1に撮った分をアップします。

2019.12.1 阪急京都線 摂津市-南茨木 大阪メトロ堺筋線・阪急京都線相互直通運転開始50周年HM2.JPG
阪急3300系にもHMがついていた。3300系は開業当初からの車両がほぼ占めています。

2019.12.1 阪急京都線 南茨木-摂津市 大阪メトロ堺筋線・阪急京都線相互直通運転開始50周年HM2.JPG
日没後に撮ったので画像がざらついています 以上2点 2019.12.1 阪急京都線 南茨木-摂津市

このかっこいいHM、12/29までみたいですね。(阪急はその前日に終わることが多いですが・・)

では、また[決定]


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「HYDE サザン」は少し怖い?・・南海 [鉄道 写真]

2019.12.25 南海本線 鶴原-井原里 HYDEサザン1.JPG
長閑な風景には不釣り合いなラッピング? 2019.12.25 南海本線 鶴原-井原里

ロックバンド「L'Arc〜en〜Ciel」のボーカルHYDEが和歌山県で和歌山市出身との事で「和歌山市ふるさと観光大使」に任命された縁で南海とコラボした「HYDE サザン」

12/23から走っているとの事で、まあ撮れたらと思い、久しぶりの井原里へ。

撮れたのは撮れましたしたが、よく見ると怖い感じ(顔もラッピングされているしね)

南海、けっこうなんでもやるからね。




nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山陽3050Fと3054Fの「Last Run」HMを撮る。 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

つい先日まで山陽.3050Fと3054Fの「Last Run」HMが掲出されておりました。

特に山陽3050FのHMは従来のHMとは違ったデザインのHMでありました。

2019.12.8 山陽電気鉄道本線 荒井-伊保 山陽3630Last Run HM1.JPG
やっぱりここはええ感じに撮れますわ 2019.12.8 山陽電気鉄道本線 荒井-伊保

2019.12.8 山陽電気鉄道本線 大塩 山陽3050Last Run HM1.JPG
3050Fは「山陽初の冷房車」との事ですが、その当時の夏季などはこの車両が来ると「ラッキー」と思ったのだろう・・なんせ冷房なしが当たり前の時代だったから。 2019.12.8 山陽電気鉄道本線 大塩

山陽3054Fの「Last Run」HMは従来通りのHM。

2019.12.15 山陽電気鉄道本線 山陽須磨 山陽3054Last Run HM1.JPG
HMデザインの車両が旧色で「特急 阪急六甲」になっている。昔は阪急六甲駅まで山陽車が乗り入れていた。 2019.12.15 山陽電気鉄道本線 山陽須磨

2019.12.15 山陽電気鉄道本線 滝の茶屋 山陽3632Last Run HM1.JPG
夕日を浴びて走る山陽3054F 2019.12.15 山陽電気鉄道本線 滝の茶屋

山陽6000系もだいぶ増えてよく見かけるようになりました・・・

では、また[end]
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

歴史は繰り返す・・山陽電気鉄道大塩駅 [鉄道 写真]

2019.12.8 山陽電気鉄道本線 大塩1.JPG
新旧塗色の変更過渡期もこのような情景があったのだろうか? 2019.12.8 山陽電気鉄道本線 大塩

昔から緩急接続をしていたと思われる大塩駅。

狭いホームで緩急接続しているため、大阪梅田行直通特急などの6両編成の車両は最後尾1両がドアが開かないようになっている。

この写真では新旧塗色の車両が特急の接続待ちをしているが、

なんか懐かしい風景に見えるのは私だけだろうか?


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やはり251系が来年3月で引退するそうです。 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

先日、新型E261系・サフィール踊り子号の甲種が行われ、3月の営業開始に向けて試運転が行われています(川重からの甲種も日立甲種も行けなった)

それと引き換えに251系・スーパービュー踊り子号が2020年3月14日ダイヤ改正で引退することが報道されております。

JRが発足して初期のころ、1990年にデビューした。

以来約30年 海沿いを走っているので、

塗装が剥げてボロボロで、故障も頻発しているらしい・・

先日、東京へ行った時に撮影しているので、旧色と合わせてアップします。

2019.10.28 東海道本線 新橋-品川 251系1.JPG
ハイデッカーで観光地へ行く特急としてはふさわしい外観だ。国鉄型ばっかりだった登場当時はびっくりだろうな。 2019.10.28 東海道本線 新橋-横浜

1990.7.29 東海道本線 根府川-真鶴1.jpg
旧色の写真。よーく見ると前面にたくさんの人が張り付いている。 1990.7.29 東海道本線 根府川-真鶴

それにしても、それより以前に誕生し、同様の区間を走っている185系踊り子より早く引退するとは・・

では、また[ー(長音記号1)]




nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「こうのとり」に289系混色編成が走っている・・ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

「こうのとり」に289系混色編成が走っている・・

何のことはない。

福知山の「こうのとり」用の289系が多客期の為に京都の289系「くろしお」用を借りて併結しているのだ。

ただ帯の色が青と赤の編成が併結しているのだが・・

というわけで、昔の485系の全く違う塗色が併結しているのとは違う・・

それでも12/1、帯の色が分かるように、撮影しました。

2019.12.1 福知山線 塚口-尼崎 289系くろのとり1.JPG
宝塚~尼崎でこんな形で撮れるところはあまりないな・・ 

さらに分かりやすいように・・

2019.12.1 福知山線 塚口-尼崎 289系くろのとり2.JPG
先頭車連結面を撮影  以上2点 2019.12.1 福知山線 塚口-尼崎

誰が言ったか「くろのとり」(黒の鳥?)うまいこと言うね~

では、また[exclamation&question]


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤くなった樹木と「もみじ」 [鉄道 写真]

2019.12.1 阪急京都線 南茨木-摂津市 もみじHM1.JPG
この樹木は「もみじ」ではないみたい。 2019.12.1 阪急京都線 南茨木-摂津市

「もみじ」HM最終日の12/1、

たまたま紅葉しているところがあったので、

「もみじ」HMとからめてみた。

季節感は出ましたね。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー