SSブログ

この時期の風物詩、網干訓練を撮る・・・ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

年末年始にかけての網干訓練はどうやら終わったみたいです。(あくまでも訓練やからね。多分運転資格取るためのものだろう・・)

今回は4日ほど撮れました。

撮れた分をアップします。

2020.1.15 東海道本線 甲南山手-芦屋 網干訓練1.JPG
西芦カーブの反対側で。 2020.1.15 東海道本線 甲南山手-芦屋

2020.1.27 山陽本線 大久保-魚住 網干訓練1.JPG
流しているが、下回りの雑草がこんな感じに・・ 2020.1.27 山陽本線 大久保-魚住

2020.1.27 山陽本線 東姫路-御着 網干訓練2.JPG
この日はあいにくの天気。この後、ザーザーぶりの雨に 2020.1.27 山陽本線 東姫路-御着

2020.1.29 東海道本線 立花-甲子園口 網干訓練1.JPG
立花も再開発で変わりました。 2020.1.29 東海道本線 立花-甲子園口

2020.1.29 東海道本線 さくら夙川 網干訓練1.JPG
最後はさくら夙川で流し! あまり流れていない? 2020.1.29 東海道本線 さくら夙川

また撮っていない情景がたくさんあるが、それは次回からのお楽しみ!

では、また[end]
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黄昏時に65国鉄色とゼロロク貨物を撮る! [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

昨日(1/29)、65貨物の75レに国鉄色が、姫路貨物タ発の86レに66-27が入るということで撮影に行きました。

特に86レは日没寸前~日没の時間帯に阪神間を通過するので場所と日の入り時刻を勘案して甲南山手駅で撮影。

その前に65貨物を撮影に摩耶へ。

まさに黄昏時の光線(エロ光線?)

2020.1.29 東海道本線 摩耶 EF65貨物1.JPG
ええ感じに撮影できました 2020.1.29 東海道本線 摩耶

その後すぐに電車に乗り、甲南山手へ。

日も欠けてきて日没寸前5分ほど前にゼロロクが通過(もう27号機しかないからね・・)

2020.1.29 東海道本線 甲南山手 EF66-27貨物1.JPG
こちらもカッコよく撮らせてもらいました 2020.1.29 東海道本線 甲南山手

では、また[カメラ]
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄12200系をまとめてみた [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

2020年度末で「ひのとり」と引き換えに全車引退がアナウンスされている12200系。

今なら結構な確率で出会うと思い最近撮れた分だけまとめてみました。

2020.1.13 近鉄大阪線 三本松-室生口大野 12200系1.JPG
先人の知恵、棚田の一部が写っているが、これを見ると、厳しい現実が見える・・ 2020.1.13 近鉄大阪線 三本松-室生口大野

2020.1.18 近鉄大阪線 法善寺-恩地 12200系1.JPG
ここは難波から一番近い開けた所。 2020.1.18 近鉄大阪線 法善寺-恩地

2020.1.22 近鉄大阪線 鶴橋 12200系1.JPG
鶴橋は乗換駅なのでいつも人でいっぱい。現れたのはスナックカー 2020.1.22 近鉄大阪線 鶴橋

2020.1.22 近鉄奈良線 大和西大寺 12200系1.JPG
あのぐねぐねを通る姿を撮影 2020.1.22 近鉄奈良線 大和西大寺

また撮れたらアップしていきたいと思います。

では、また[on]


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄の鮮魚列車をまともに撮影したのは初めてか? [鉄道 写真]

2020.1.18 近鉄大阪線 恩地-法善寺 鮮魚列車1.JPG
まだ系統板付いていました。 2020.1.18 近鉄大阪線 恩地-法善寺

近鉄には「鮮魚列車」という伊勢や鳥羽で水揚げされた新鮮な魚を大消費地である大阪なんばなどに運ぶ行商人専用の列車が未だに走っている。

まだ系統板が付いている(方向幕の修理は終わった?)という事を聞いていたので、仕事柄、朝がすごく苦手ではあるが、何とか起き出して撮影しました。

最近、行商人は少なくなってきているらしいが、この伝統、何とかして守ってほしい。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

通天閣と阪堺を一緒に写せるのも1月31日まで? [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

2月1日より阪堺の恵美須町が新駅舎へ移転します。

新駅舎は現在の位置よりも新今宮よりになります。

これによりおそらく通天閣と阪堺とのコラボは写せなくなると思われます。

2020.1.18 阪堺阪堺線 恵美須町1.JPG
この位置で広角レンズ使って何とか・・ 2020.1.18 阪堺阪堺線 恵美須町

多分、最後の方は人でいっぱいになるのだろうなあ・・


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄初「ひのとり」を遠くで・・ [鉄道 写真]

2020.1.18 近鉄難波駅構内1.JPG
近鉄難波駅でも「ひのとり」PR 2020.1.18 近鉄難波駅

いよいよ近鉄の新型特急「ひのとり」が2020年3月14日デビューに向けて

去年末より試運転が始まっています。(今日(1/20)は奈良線で試運転らしかったが・・)

1/18、試運転やっているかなと思い、行っても、

走行写真は撮れず・・

高安車庫の奥の方にいたので、

列車の中から、一枚・・

2020.1.18 近鉄高安車庫 ひのとり1.JPG
これ、かなりトリミングしていますが・・ 2020.1.18 近鉄高安車庫(走っている電車の中から撮影)

次はちゃんとしたものを・・

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄の混色特急を撮る [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

新型特急車両「ひのとり」で注目を浴びる近鉄。

「ひのとり」が最終的には6両編成8編成、8両編成3編成が2020年度中に作られる。

「ひのとり」営業デビュー当初は3編成で運行だが、徐々に増えていき、現在のアーバンライナー(NEXTは違う?)は名阪甲特急から降ろされ名阪乙特急やその他特急に充当されるのだろう。

一方、昔から汎用特急として活躍してきた12200系だが、昼間の列車では現在唯一といっていいほどの喫煙車(昔たばこ吸っていたため乗ったことあるが、今たばこ吸っていないのであんな煙たい車両は乗れないな)が2/1以降全車禁煙化され、さらに2020年度までに全車引退がアナウンスされている。

12200系は全車旧塗色である(その他特急車両にも一部旧塗色が残っているが)ので、2020年度までに旧塗色がなくなることが目に見えている。

ここでは、汎用特急の混色編成について、1/13に撮れた分についてアップします。

2020.1.13 近鉄大阪線 三本松-室生口大野 混色特急1.JPG
12200系の旧塗色2両とビスタ―カーとの混色編成。 2020.1.13 近鉄大阪線 三本松-室生口大野

2020.1.13 近鉄大阪線 室生口大野-三本松 混色特急1.JPG
上記の逆パターン 2020.1.13 近鉄大阪線 室生口大野-三本松

12200系の8両編成など今後も近鉄特急には要注目である。

では、また[on]
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「スカーレット」走っていました・・・信楽高原鐡道 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

今某国営放送が朝の連続テレビ小説でやっているのは「スカーレット」

今回は信楽が舞台で女性の陶芸家のお話。

その関係で信楽高原鐡道では「スカーレット」ラッピング車が走っています。

1/13、今日はSKR501号と2両で運行していた。

2020.1.13 信楽高原鐡道 貴生川-紫香楽宮跡 スカーレット1.JPG
定番の鉄橋で撮影 2020.1.13 信楽高原鐡道 貴生川-紫香楽宮跡

2020.1.13 信楽高原鐡道 信楽-玉桂寺前 スカーレット1.JPG
主人公の女優さん(阪急電車 片道15分の奇跡という映画にもも出ていたよ)が目立ちます 2020.1.13 信楽高原鐡道 信楽-玉桂寺前 

この鉄道会社には忍者もたぬきもいるからねえ・・・

では、また[TV]
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山手線からE231系がとうとう撤退します。 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

東京の顔ととして、日本の顔として、ぐるぐる回って走る山手線。

2020年1月、E231系の車両がとうとう最後の1編成となり、1月中に引退するみたいです。

1/10より「ありがとう」HMが付いているみたいです。

おいそれとは東京には行けない私。

去年10月に普段の姿で走るE231系を撮りましたのでアップします。

2019.10.28 山手線 田町 E231系1.JPG
東海道線のE231系とE233系と並走またはすれ違いの写真です。 2019.10.28 山手線 田町

東京オリンピック前に新車導入が完了した山手線。

今後はE235系が東京の顔として走る(それにしても前面の行先表示のところに季節の花などが出るのはびっくり)

では、また[どんっ(衝撃)]


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さて今年は開運するのでしょうか・・近鉄 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

1/2、実は阪堺に行く前に近鉄に行っておりました。

近鉄南大阪線では毎年1/1~1/3まで臨時急行「開運号」が運行されている。

ラピットカーが入るのではと期待されていたが、通常の塗色の車両が4編成で回していた。

ここでは、そのうちの2編成をアップします。

2020.1.2 近鉄南大阪線 古市-道明寺 近鉄開運号1.JPG
近鉄って編成ごとに電算記号があるんやね~(とても覚えられないけど)この編成はMi08+Mi10 2020.1.2 近鉄南大阪線 古市-道明寺

2020.1.2 近鉄南大阪線 道明寺-古市 近鉄開運号1.JPG
似たような車両ばっかり貼ってもしょうがないので、違う編成を。この編成はC43
2020.1.2 近鉄南大阪線 道明寺-古市

~おまけ~

2020.1.2 近鉄南大阪線 古市-道明寺 ラピットカーと近鉄特急の並び1.JPG
近鉄特急も旧色だったらよかったのに。南大阪線から旧色は姿を消しましたが・・ 2012.1.2 近鉄南大阪線 古市⇔道明寺(この写真はかなりトリミングしています)

では、また[決定]


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー