SSブログ
鉄道 写真 ブログトップ
前の10件 | -

南海高師浜線を見に行ったのだが・・・ [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

南海高師浜線が3年ぶりに復活し

2000系のHMが付いているみたいだったので、

少し遅くなりましたが、

4/19に行ってみました

そこでは2000系ではなく

2200系の2201F

いつ廃車になってもおかしくない(譲渡かも?)

同僚の2202Fは銚子電鉄で「シニアモーターカー」となって走っているが・・・

2024.4.19 南海高師浜線 羽衣 2201F1.JPG
工場の煙突と2201F 2024.4.19 南海高師浜線 羽衣

2024.4.19 南海高師浜線 高師浜-伽羅橋 2201F1.JPG
新緑の季節なのでね・・・ 2024.4.19 南海高師浜線 高師浜付近

2024.4.19 南海高師浜線 高師浜-伽羅橋 2201F2.JPG
ここまでは既存の線路、ここから新規に高架化で引き直し 2024.4.19 南海高師浜線 伽羅橋付近

2024.4.19 南海高師浜線 伽羅橋-羽衣 2201F1.JPG
並走区間はこんな感じです 2024.4.19 南海高師浜線 伽羅橋-羽衣

まさか2201Fが見れて却って良かった?

では、また[るんるん]
nice!(3)  コメント(0) 

201系との最後のさくらか?・・河内堅上のさくら [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

3月のダイヤ改正で3運用までに減った関西線の201系

撤退を噂されていたため、何とか生き残った格好だ。

でもいつサイレント引退するかわからない状況なので、4/9に河内堅上のさくらだけは押さえておきました。

現地へ行くと、皆同じ考えみたいで・・・

2024.4.9 関西本線 河内堅上 201系3.JPG
普通に撮ると表示されませんが・・ 2024.4.9 関西本線 河内堅上

ここのさくら、14年前にも撮っていました・・・

2010.4.4 関西本線 河内堅上1.JPG
この頃は幕なのでシャッタースピードあまり考えなくても・・・ 

そして、今引退で話題の381系も、期間限定「まほろば」で走っておりました。

2010.4.4 関西本線 河内堅上 まほろば1.JPG
いや~今見てもHMがかっこいい~ 以上2点 2010.4.4 関西本線 河内堅上

では、また[るんるん]


nice!(3)  コメント(0) 

阪神青胴車、何とか活躍しております・・・ [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

阪神青胴車こと5001形、最後の1編成になり、

年度を越しても稼働する姿を確認できて一安心

おそらく最後だと思われるさくらとの1コマも撮れました。

2024.4.4 阪神本線 深江-芦屋 阪神5001形1.JPG
阪急はけっこうあるが、阪神とさくらをからめて撮るところは少ない。同じホールディングスでもえらい違い 2024.4.4 阪神本線 深江-芦屋

この界隈でもさくらが散り、新緑の季節となってきた。

新緑の季節に咲き誇るのは藤の花。

大阪・野田の藤の花は昔から有名で「福島区の花」に認定されています。

2024.4.19 阪神本線 野田 5001形1.JPG
野田駅そばの藤の花も咲いてきました。今年限りの光景か? 2024.4.19 阪神本線 野田

阪神5001形も稼働している限りは撮っていきたいと思う

では、また[カメラ]
nice!(4)  コメント(0) 

伯備線のEF64貨物も・・・ [鉄道 写真]

2024.3.26 伯備線 備中広瀬-美袋 EF64貨物2.JPG
稼動機は2両? 64更新色が見られるのももうすぐ終わり? 2024.3.26 伯備線 備中広瀬-美袋

2024.3.26 伯備線 新郷 EF64貨物1.JPG
山間部の小駅を通過するEF64 2024.3.26 伯備線 新郷

最後の国鉄型特急381系がまもなくなくなるということで注目の伯備線

国鉄型機関車のEF64-1000の貨物が走ることでも知られている。

でもこの機関車も全検をやめてしまったので見られるのもあと数年

国鉄型機関車が最後まで残るのは伯備線かもしれないが・・・


nice!(5)  コメント(0) 

キハ85系(KTR8500形)、去年は紀勢本線で今年は宮舞線でさくらと [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

JR東海のキハ85系は去年、引退した。

2023.4.1 紀勢本線 栃原-川添 キハ85系1.JPG
キハ85系、さくらと「南紀」最後の季節 2023.4.1 紀勢本線 栃原-川添

びっくりなことに、そのうちの4両が京都丹後鉄道に譲渡され、

うち2両がこの3月よりKTR8500形として運行されている。(残り2両は部品取り用)

この4/14は丹後あかまつ号のダイヤで天橋立~西舞鶴を2往復した。

今現在土日に朝回送・夜普通列車で往復しているみたいなので、昼間に往復することは貴重である

2024.4.14 京都丹後鉄道宮舞線 栗田 KTR8500系2.JPG
遠くに「祝百周年記念」とあります 2024.4.14 京都丹後鉄道宮舞線 栗田

KTR8500形は末永く活躍してほしい

では、また[次項有]
nice!(5)  コメント(0) 

網干訓練とさくら [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

この4/4と4/9に網干訓練があったのだけど、

ちょうどさくらが咲いていたので、

さくらと一緒に撮影

客車は2日ともサロンカーなにわ

2024.4.4 東海道本線 立花-甲子園口 網干訓練 DD51+サロンカーなにわ2.JPG
さくらと一緒に撮るのは場所によっては難しい・・ 2024.4.4 東海道本線 立花-甲子園口

2024.4.9 東海道本線 元町-神戸 網干訓練 DD51+なにわ1.JPG
ばっちりの季節でした。 2024.4.9 東海道本線 元町-神戸

12系の登板はもうないのか?

では、また[曇り]
nice!(5)  コメント(0) 

今年もさくらと「さくら」撮れました・・阪急 [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

今年もさくらシーズン突入しました。

例年より遅いさくらの開花でありましたが、

地元では満開になっております。

阪急では早いうち(3月初めより)から去年と同じHMが出ていましたが、

さくらの満開が遅かったので、HMの取り外しが出てきております。

今日(4/7)は1編成しか走っていませんでした。(昔、さくらの満開前に期限切れだったのか付いていたHM全編成はずした時があった)

2024.4.7 阪急神戸線 武庫之荘-塚口 さくらと「さくら」1.JPG

2024.4.7 阪急神戸線 塚口-武庫之荘 さくらと「さくら」.JPG
武庫之荘界隈、同業者多し、見物客多し 以上2点 2024.4.7 阪急神戸線 塚口⇔武庫之荘

明日(4/8)には全編成取り外し?

おまけ

2024.4.7 阪急神戸線 武庫之荘-塚口 さくらと馬急2.JPG
仁川からの臨時急行(通称 馬急)が運行されていました。 今日はG1の桜花賞です 2024.4.7 阪急神戸線 武庫之荘-塚口

では、また[かわいい]
nice!(5)  コメント(0) 

能勢電になんで三ツ矢サイダーのHMが・・・ [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

「三ツ矢サイダーは140年」というHMが能勢電の車両に掲示されている。

なんで能勢電が三ツ矢サイダーの宣伝をしているのか?

単なるお金もらってというわけではない。

三ツ矢サイダーのルーツがここ平野にあり、今から140年前に天然鉱泉水が発見され、「平野水」として売り出されたのが原点だとか。

詳細は是非ともググってちょうだい。

2024.4.6 能勢電鉄妙見線 平野-一の鳥居 三ツ矢サイダーHM1.JPG
奥の方でさくらが咲いていた 2024.4.6 能勢電鉄妙見線 平野-一の鳥居

この撮った場所、以前は三ツ矢サイダーを製造していた平野鉱泉工場跡そばである。(三ツ矢サイダーの出荷も能勢電が担当していた時もあったみたいだね)

そしてこんな建物が・・・

2024.4.6  平野鉱泉工場跡1.JPG
中には入れません。  2024.4.6 平野鉱泉工場跡

ちょっと前まではよく飲んでいたが、いまはサイダーはほとんど飲んでいないね・・・

では、また[ビール]→サッポロビールと三ツ矢サイダーは同じ会社で作っていたこともあったみたいだね・・
nice!(3)  コメント(0) 

さくらシーズン到来・・・273系やくも公式試運転 [鉄道 写真]

2024.4.4 東海道本線 茨木-千里丘 273系やくも公式試運転3.JPG
さくらシーズンに273系をここで撮れることはもうないだろう 2024.4.4 東海道本線 茨木-千里丘

4/4、273系8両(Y7+Y8)の新車公式試運転が行われた

岡山で「やくも」に充当されるようになると、大阪なんでよっぽどに事がない限り来なくなる

このシーンもいずれは貴重なシーンとなるはず

nice!(5)  コメント(0) 

少しうれしいことと残念なこと・・北大阪急行・阪急 [鉄道 写真]

こん〇〇わ、みまさか81号です。

3/23、北大阪急行電鉄が念願の千里中央から箕面萱野まで延伸開業しました。

その当日は行けなかったが、今日(4/1)箕面萱野まで行ってきました。

2024.4.1 北大阪急行電鉄南北線延伸線 箕面萱野付近 8000系1.JPG
新線開業してもまだ無くなっていません 初代ポールスター8000形  2024.4.1 北大阪急行南北線延伸線 箕面萱野付近

2024.4.1 北大阪急行電鉄南北線延伸線 延伸開業HM1.JPG
前後でデザインが使う開業HMです。メトロ車にも一部付いています 

新線の新しい雰囲気を堪能してきました(箕面萱野あたりはな~んも無かったらしいが、駅そばに巨大なキューズモールやマンションが出来たので地価が高騰しているらしい・・)

そして、大阪メトロ西中島南方と阪急京都線で南方で乗り換えられるので、南方駅に行くと・・

何かがない・・・

あの古い看板がない・・・

思わず見回してみた。

2023.12.4 阪急京都線 南方1.JPG
昭和そのものの雰囲気が味わえたので残念だ・・・ 2023.12.4 阪急京都線 南方

また一つ、昭和が遠くなってしまった・・

nice!(4)  コメント(0) 
前の10件 | - 鉄道 写真 ブログトップ