SSブログ

今シーズン最後?の網干訓練 [鉄道 写真]

こん○○わ、みまさか81号です。

年月が経つのは早いもので、もう2月末ですわ。

この2月末に今シーズン最後?の網干訓練が実施された。

実は往路も撮ったのだが、失敗(*´Д`) 見れるような写真ではなかった・・・

今日は他でやることもあったので(いろいろとやることもあるのです)

それを片付けて、復路を撮りにいくことにした。

復路は日没した数分後に通過していった。

2022.2.28 東海道本線 立花-尼崎 網干訓練1.JPG
欲言えば、車内灯がついていたほうがよかった 2022.2.28 東海道本線 立花-尼崎

来シーズンはあるのかしら・・・

では、また[ハートたち(複数ハート)]
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おおさか東線の201系をちょこっと・・・ [鉄道 写真]

こん○○わ、みまさか81号です。

この3月で終わりを迎えるおおさか東線で走る201系(ロングシートからクロスシートへというポスターが出ていました・・)

東京都交通局6500系の甲種が走るのでちょこっと撮りました・・・

場所は鴫野駅。

201系も撮っている人けっこういました・・・

2022.2.26 おおさか東線 鴫野 201系1.JPG
この写真撮るには少し考えなあかんよ・・・ 

2022.2.26 おおさか東線 鴫野 201系と東京都交通局6500形甲種1.JPG
鴫野で201系と甲種が並ぶとは・・・ 以上2点 2022.2.26 おおさか東線 鴫野

甲種編はまた後日・・・

では、また[soon]
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この2月も走っています・・網干訓練 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

昭和から平成の初めにかけて山陰本線、播但線などで定期普通でよく見かけた編成が、

この令和の世になっても網干訓練として山陽本線を走っている。

最近ではシーズンになるとよく見かけます。

2月は18日から走りはじめたみたいです。

2/21に撮影に行った分であります。

2022.2.21 山陽本線 須磨-塩屋 網干訓練1.JPG
この日は定刻で来ていたが、青空とはいかなかったようだ 2022.2.21 山陽本線 須磨-塩屋

2022.2.21 山陽本線 神戸-元町 網干訓練1.JPG
復路は元町駅近くで撮影 2022.2.21 山陽本線 神戸-元町

この2月はあと1日走るのかなあ・・・

では、また[るんるん]


nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

八高線色が復活・・・水島臨海鉄道 [鉄道 写真]

2022.2.14 水島臨海鉄道水島本線 倉敷貨物タ付近 キハ38八高線色+キハ30.JPG
2/18までキハ38+30で八高線色になったお披露目をやっていたような・・ 2022.2.14 水島臨海鉄道水島本線 倉敷貨物タ付近


水島臨海鉄道ではクラウドファンディングでの支援でキハ38が八高線色になりました。

キハ38はもともと八高線で1986年(昭和61年)にキハ35を改造して誕生した形式で、八高線色はキハ38にとっては原色である。

八高線が高麗川まで電化される1996年(平成8年)にキハ38はキハ30や35とともに撤退し、その後は久留里線へ転属した。

そういえば、八高線が電化してキハ30やキハ35がなくなる直前に行ったんだ。

たしか、出張の休みの間に・・・

その時にキハ38も撮ったかなあ・・・あった。

キハ30と35にはさまっていた。

そういえば水島で復活した時もキハ30だったね・・・(首都圏色との違いはありますが・・)

1996.3.3 八高線 東飯能-金子1.jpg
当時、出張先が藤沢だったのは覚えているが、ここまでどうやって行ったのか覚えていない 1996.3.3 八高線 東飯能-金子

では、また[決定]
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

国鉄民営化から35年、未だに国鉄型が多く見られる岡山地区 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

1987年4月1日に国鉄が民営化されました。

それから35年。

最低でも経年35年が経っている国鉄型車両。

これほど経つと見られる車両も少なくなりましたが、未だに多くの国鉄型が見られる岡山地区。

113系、115系、381系、キハ47系、キハ40系、EF64-1000など・・

しかし、3、4年も経つと激変しているかもしれません・・

岡山・備後エリアで新型車両の置き換えも発表されたし、

381系やくもの車両も新型273系に置き換えられることも発表されたし・・・

今日は先日撮れた115系・EF64-1000、381系をアップします。

2022.2.14 山陽本線 中庄-庭瀬 381系やくも1.JPG
この3/19より6両が国鉄色に塗り替えられて走ります。「やくも」の国鉄色は撮ったことなかった・・
2022.2.14 山陽本線 中庄-庭瀬

2022.2.14 山陽本線 中庄-庭瀬 EF64貨物1.JPG
EF64も国鉄色が多くなってきているみたいだが・・・ 2022.2.14 山陽本線 中庄-庭瀬

2022.2.14 瀬戸大橋線 早島-備中箕島 115系国鉄色1.JPG
115系の湘南色もあと2.3年で見納めか? 2022.2.14 瀬戸大橋線 早島-備中箕島

381系、EF65-1000、115系 この3形式そろえて撮影会が出来ますね・・(昨今の国鉄型車両の撮影会の値段は高騰していますがね・・・)

では、また[どんっ(衝撃)]
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山陽線130周年HMを何とか・・ [鉄道 写真]

こん○○わ、みまさか81号です。

2021年は山陽線(当時は山陽鉄道という私鉄)の三石~尾道まで開業して130年という節目の年

そのために、113系の1本とDE10にHMが去年12/1から今年の2/28まで付くということである。

水島行こうと思ったので運用を調査すると2日前の運用に書き込みがあったので、その後は予測しなないが、宇野線の宇野からの朝2番列車が該当するために、早朝から車走らせて行った。

車運転中にふと思ったのだが、宇野から出るときは日の出前ではないか。

調べるとやはり日の出前で、撮ろうとしたところはまだ暗い。

駅撮りすることにして、到着数分前にはスタンバイした。

2022.2.14 宇野線 備前田井付近 山陽線130周年記念HM1.JPG
駅への進入をパチリ。今日の運用はこれのみみたい。

2022.2.14 宇野線 備前田井 山陽線130周年記念HM1.JPG
駅に止まっているところをパチリ。山陽線ではありませんが・・ 以上2点 2022.2.14 宇野線 備前田井付近

ちなみにDE10に付いているHMは撮れませんでした・・・

このHMは2/28まで。

では、また[soon]
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

和田岬線にキヤ検が・・ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

2/12、JR西日本のキヤ検ことキヤ141系が検査の為に和田岬線に入線しました。

和田岬線、通常でありましたら昼間は全く使われていません。(つまり、朝晩しか列車が来ない(一部路線は川崎車両から新車引き出しがある時もあるが・・)

今日は検査で真昼間に列車が走りました。

キヤ検は1年に1回は入っていると思いますが、珍しいのか、同業者がキヤ検のわりにはたくさんいました。

2022.2.12 山陽本線(和田岬線)兵庫-和田岬 キヤ141系.JPG
和田岬線のメイン情景は昔回転していた鉄橋。神戸の街並みも見えます。

2022.2.12 山陽本線(和田岬線)和田岬-兵庫 キヤ141系.JPG
川崎車両のもうすぐ出る(あいの風とやま鉄道の521系)車両とコラボしました。 以上2点 2022.2.12 山陽本線(和田岬線)和田岬⇔兵庫

同業者は少ないと思っていましたが・・

では、また[どんっ(衝撃)]




nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

通天閣とモ161形・・阪堺 [鉄道 写真]

2022.2.7 阪堺阪堺線 新今宮駅前-恵比寿町 モ166号1.JPG
まだ明るさが残っていた時に166号が通過 

2022.2.7 阪堺阪堺線 新今宮駅前-恵比寿町 モ164号1.JPG
通天閣は赤信号が灯っています これは164号 以上2点 阪堺阪堺線 新今宮駅前-恵美須町

今日(2/7)は161号は走っていなかったが、164号と166号の2台が稼働していた。

ということで通天閣とモ161形を撮りました。

恵比寿町駅の場所が変わり、駅間が短くなったことにより、今まで通天閣と阪堺を撮っていたところが撮れなくなり、通天閣がちょこんと出る写真しか撮れなくなりました。




nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京メトロ17000系甲種を撮影しました・・遅いですが [鉄道 写真]

2022.1.28 東海道本線 山崎-長岡京 東京メトロ17000系甲種1.JPG
この日はいよいよ珍しくなってきた更新色のEF65が牽引

2022.1.28 東海道本線 山崎-長岡京 東京メトロ17000系甲種2.JPG
この日は都合上バックショットだけ・・ 2022.1.28 東海道本線 山崎-長岡京


この日は先日紹介した米原訓練と重なっておりまして、

時間も差し迫っていましたので、

予定では米原訓練を撮ったらすぐに踏切まで行って甲種撮る予定が・・・

米原訓練が遅れてきましたので、

このショットのみとなりました。

しょうがないですわ・・・


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

非常に厳しい状況になっている大糸線のJR西日本区間 [鉄道 写真]

2010.2.21 大糸線 根知 キハ52系交換1.JPG
ハイビームを食らったキハ52の交換シーン 2010.2.21 大糸線 根知

スキーブームの時には大糸線にキハ181系や14系などのシュプール号が設定されていてかなり賑わっており、

1995年の大糸線の大水害の時には甚大な被害により不通となり完全復旧まで2年半ほどかかった。

そんなこともあった大糸線。

2010年にキハ52が廃止となって現在はキハ120が行き来しているが、

2010年の頃よりも沿線の過疎化が進んでいるらしく、

2020年度の輸送密度は50

あの芸備線の9よりも乗っているが、どっちもどっちのような状態になっているみたいです。

このコロナ禍で京阪神地区では稼げなくなると、当然超赤字線区まではこのままでは維持できないとして地元と廃線を含む議論をしていくこととなった。

私は心情的には廃止はしてほしくないが、地元住民ではないため、動向を見守ることしかできない。

鉄路を残すとしても再び大規模災害が起こった時はどうするか(その時は廃線になるやろなあ)上下分離方式にすればどうなるか、第三セクター化すればどうなるか(近くにはノウハウあると思われる会社はありますが・・)バス化するとなるとどのくらいの規模になるのか(4人乗りのオンデマンドタクシーとか、特区で白タクを認めるとか、自治体がコミュニティバスを走らせるのかなど)まあいろいろ考えなければなりませんわ・・

良い方向に向かうとよいのですが・・・

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー