SSブログ

某国営放送大河ドラマラッピングは走っていたぞ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

コロナの影響でずれにずれた大河ドラマ「麒麟がくる」

今日もやっていましたね「闇に光る木」

帰蝶さまはお美しい・・

来週はついに最終回「本能寺の変」

歴史的にも明智光秀が織田信長に謀反を起こしたとされている。

どうなることやら(絶対見ますが・・)

さて、某国営放送「麒麟がくる」ラッピングは今日(1/31)は走っていた(以前、放送日なのに走っていなかったので・・)

左右デザインがちがうので、今回はそれを御覧にいれよう。

2021.1.31 京阪石山坂本線 びわ湖浜大津-三井寺1.JPG
両側とも「麒麟がくる」の登場人物のキャストビジュアルが描かれている

2021.1.31 京阪石山坂本線 三井寺-びわ湖浜大津1.JPG
ここには「麒麟がくる」オリジナルキャラクターが・・ 

2021.1.31 京阪石山坂本線 三井寺-びわ湖浜大津2.JPG
斎藤道三は息子斎藤義龍との親子大けんかで討たれ、光秀の妻は死んでしまった・・ 以上3点 2021.1.31 京阪石山坂本線 三井寺⇔びわ湖浜大津

このラッピング車、「麒麟がくる」が終わっても3/31まで走っているぞ。

では、また[演劇](本能寺の変で明智光秀はなぜ謀反を起こしたのか、真相の説が50もあるが、真実は一つ)
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄12200系の改造車はまだまだ残る・・ [鉄道 写真]

2020.10.16 近鉄大阪線 室生口大野-三本松 あおぞらⅡ1.JPG
たまたま撮れた「あおぞらⅡ」 2020.10.16 近鉄大阪線 室生口大野-三本松

あの「だいだいと紺色」の近鉄12200系も少なくなってきた今日このごろ。(京橿特急の12200系充当は2/12まで?)

色は違いますけど、12200系改造の15200系はまだ残るみたい。(初代あおぞら塗装であったPN04編成は引退するみたいだが・・撮ったことなかった)

今日は「あおぞらⅡ」こと15200系の4両編成をアップします。

これもあまり撮ったことありませんが・・
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まだ昭和を代表する車両が撮れますね・・ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

神戸の垂水付近は山陽本線と山陽電車が並走しております

山陽本線の垂水駅ホームから何とか山陽電車を撮ることができます。(窮屈ですが・・)

1/26、川重甲種で追い出された103系の和田岬線への回送を撮りにきました。

だんだんと暗くなり小雨も降ってきた夕方、

懐かしのMT55のモーター音を響かせながら爆走して全速力で通過していきました。

2021.1.26 山陽本線 垂水付近 103系回送1.JPG
何かスカッとさせてくれるような感じでした。 2021.1.26 山陽本線 垂水付近


しばらく待っているとなにか久しぶりの塗色が・・

山陽旧色だ。

コロナの影響で最近は運用も公開中止になりましたのでほんと偶然だ。

2021.1.26 山陽電気鉄道本線 霞ヶ丘-山陽垂水 3030F1.JPG
たしか、今年春に引退だった山陽3030F。この調子だとこのままこそっと引退? 2021.1.26 山陽電気鉄道本線 霞ヶ丘-山陽垂水

どちらもある年代以上の人にとっても懐かしさにひたるのに十分な車両である。

では、また[るんるん]
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DD200-10甲種を撮影 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

DE10・DE11の次期機関車にあたるDD200。

その10号機が川重から出場して甲種輸送された。

いつものように川重からの引き出しと神戸タから吹田タまではDE10である。

新旧交代を見ているようだった。

2021.1.26 東海道本線 甲子園口-立花 DD200-10甲種1.JPG
川重からの甲種もいずれ牽引されている新型に代わるでしょうね。 2021.1.26 東海道本線 甲子園口-立花

吹田タからは原色のEF64-1000であった。

2021.1.26 東海道本線 JR総持寺-摂津富田 DD200-10甲種1.JPG
久しぶりに見たような原色のEF64 2021.1.26 東海道本線 JR総持寺-摂津富田

そういえばバックショットは撮れなかったわ・・

では、また[NEW]

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

伝統の大垣夜行の流れを受け継ぐ「ムーンライトながら」とうとう消滅 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

先般、JR東日本の春の臨時列車の運行計画の中に「ムーンライトながらは、お客様の行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたことに加え、使用している車両の老朽化(185系)により運転を終了いたします」とのアナウンスがあった。

もともと大垣夜行の流れを組む「ムーンライトながら」

1996年にそれまれの165系からJR東海の373系になり、名称が「ムーンライトながら」になった。

しかし、18切符期間以外の時期はがらがらだったらしく、2009年から臨時に格下げになり、車両も183・189系となり、2013年から185系になった。

そして今に至るわけでありますが、直近で運行されたのは2020年3月29日とのこと。

2018.8.13 東海道本線 穂積-大垣 185系ムーンライトながら1.JPG
いつ撮れなくなるか分からなかったので撮れた時に撮った。 2018.8.13 東海道本線 穂積-大垣(再掲)

私が乗ったのは大垣夜行時代の1回のみだった記憶がある。

乗り物に乗ると興奮しているのかいないのか全く眠れないので夜行バスを含む座席の夜行はなるべく避けている(それゆえ一回だけ乗ったことがある寝台特急で眠れたときは感動した)

その大垣夜行に乗って行ったのは根府川。

その時撮った185系踊り子をアップ。

1990.7.29 東海道本線 真鶴-根府川 185系踊り子1.jpg
大宮から転属直後でまだストラップになってないまま運用されていました。 1990.7.29 東海道本線 真鶴-根府川

この185系、今回のダイヤ改正以降も大半は廃車になると思われるが、一部、臨時に使用するみたい。

では、また[時計]

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キハ85、2024年には全車新車に代わるみたい。 [鉄道 写真]

こん○○わ、みまさか81号です。

キハ85系、2024年には新型HC85系に代わるみたいです。

新型HC85系はハイブリットの電気式気動車みたいです。

現在の直噴のエンジンよりは静寂性や燃費はいいみたいです。

キハ85系「ひだ」は1往復大阪に乗り入れていますが、どうなるのでしょうか・・

2019.7.15 紀勢本線 新宮-鵜殿 キハ85系1.JPG
キハ85系には大型の鹿避けバンパーがついている車両もある 2019.7.15 紀勢本線 新宮-鵜殿

そろそろ、大阪乗り入れの「ひだ」も撮影しないとね・・

では、また[目]
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

煙もくもくだった・・・ [鉄道 写真]

2021.1.19 北方貨物線 塚本(信)-尼崎 網干訓練1.JPG
上り坂でこんなに煙だすか? 2021.1.19 北方貨物線 塚本(信)-尼崎

今日は用事ついでに網干訓練を・・

そういえば30年以上も前、福知山線の電化直前まで客車普通列車が走っていたようだが、

客車列車の末期は12系も入っていたようですねえ。

このあたりも回送できっとこんな感じで走ったのだろう。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近鉄12200系、出来るだけ撮っていきたいですが・・ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

今回は、1/11に撮った奈良・平城宮の分とは別の分であります。

では、早速・・

2021.1.11 近鉄京都線 富野荘-新田辺 12200系特急1.JPG
近鉄京都線では有名な木津川橋梁で。「吉野連絡」副票も付いていました 2021.1.11 近鉄京都線 富野荘-新田辺

2021.1.11 近鉄京都線 興戸-新田辺 12200系特急1.JPG
かぶりつきもね。 2021.1.11 近鉄京都線 興戸-新田辺

名阪特急が2/13よりすべての特急が「ひのとり」か「アーバンライナー」になる模様。

12200系どころか汎用特急車使用の名阪特急ももうすぐ見納めだが・・

では、また[end]
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日は1/17との事で117系新快速を・・ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

本来、土日休みでどこか行こうとは思っていたが、緊急事態宣言が出てしまった地域にいるのと、何かできものが出来たというのも(疲れたら出来るので・・疲れたことしたかなあ?寒いからかあ?)あり、家にこもることにしました。

今後しばらくは撮影も控えるかもしれません。

前回の緊急事態宣言と同じく過去の写真をアップしていくかもしれません。


今日は1/17。

こじつけで117系をアップします。(ウエストエクスプレス銀河はまた撮っていない)

117系といえば、登場時の関西急電色と新快速の組み合わせです。

湖西線で走った臨時新快速も一緒にどうぞ。

2011.4.10 湖西線 大津京-山科 117系新快速1.jpg
春のさくらのシーズンに走った臨時新快速 2011.4.10 湖西線 大津京-山科(再掲)

年月日不詳 東海道本線 立花-甲子園口 117系新快速1.jpg
白黒でも新快速撮っていました。 年月日不詳 東海道本線 立花-甲子園口

まさか新快速が夜行電車になるなって夢にも思わなかった。

では、また[夜]

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

能勢電のW看板、いいですね~ [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

実は去年年末30日、能勢電のW看板の営業中の姿を撮りました。

当日朝は妙見口付近は雪がうっすらと積もっていたらしいが・・

南海から昼過ぎに行ったのでもう無かったのでね・・

2020.12.30 能勢電鉄妙見線 妙見口-ときわ台 1700系誕生60周年記念HM1.JPG
秋の感じがしないでもないが・・・ 2020.12.30 能勢電鉄妙見線 妙見口-ときわ台

2020.12.31 能勢電鉄妙見線 滝山-鶯の森 1700系誕生60周年記念HM1.JPG
WHMはかっこいいですね~ 2020.12.30 能勢電鉄妙見線 滝山-鶯の森

このかっこいいHMは2/1まで。

是非見に行ってくださいとは言いにくい状況ではありますが・・(兵庫・大阪・京都に再び緊急事態宣言が出ました)

では、また[どんっ(衝撃)]




nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー