SSブログ

今日(5月4日)は日本で初めて電車が走った日らしいが・・でN電を [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

今日(5/4)、何気なくネットしていると、「今日は日本で初めて電車が走った日」という記事があった。

それによると、今から130年前、1890年(明治23年)の5月4日に第三回内国勧業博覧会(会場は東京の上野公園)にてアメリカで購入した電車2両を400mの線路を敷いて走らせたとの事。

ただ、ウイキペディア「東京電灯スプレーグ式電車」によると内国勧業博覧会は4月1日より開催していたが、購入して輸入した電車の到着が遅れ、4月13日に工事をして5月2日に試運転、5月3日に営業開始となっている。

新聞記事等確信できる情報をネットで調べたが分からずじまい・・・

まあ、いいや。

それから5年後、1895年(明治28年)、日本で最初に見世物でなく本格的に営業用で開業したのは京都電気鉄道である。

京都電気鉄道はその後京都市に買収され京都市電となったが、1978年(昭和53年)に全線廃線となった。

今回は京都電気鉄道時代から残っている狭軌1型(通称N電)の写真をアップします。

2016.5.31 明治村 京都市電 ロゴ付き4.JPG
元京都市電N電で動態保存で残っているのは明治村。ここは開業当時のN電を復元して走らせている 2016.5.31 明治村

2015.8.19 梅小路公園 京都市電N電 ロゴ付き1.JPG
京都の梅小路公園で走っているのはN電を改造して最新のリチウムイオンバッテリーで駆動する。したがって架線はいらない。 2015.8.19 梅小路公園

2020.3.6 加悦SL広場 京都市電N電 ロゴ付き1.JPG
加悦SL広場に保存されていたN電。元は宝塚のファミリーランドにあったらしい。SL広場の閉園に伴い今後はどうなることやら・・ 2020.3.6 加悦SL広場

この「日本最初の電車」が無ければ、新幹線もなく、今日の日本の繁栄も無かったのだろうと思われる。

では、また[電車]

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー