SSブログ

近鉄12200系に来年終わるからすいているうちに乗ってみた。 [鉄道 写真]

こん○○わ。みまさか81号です。

来年、ひのとりが全面的に活躍すると引き換えに全車引退となる12200系。

オレンジとブルーのおなじみの塗色も同時に終わりを告げる。

12200系の充当も少なりつつあるがまだ毎日近鉄線のどこかで見かけるのですいているうちに一度乗っておこうと思った。

今回は近鉄の通称たて線、樫原神宮前から京都まで乗った。

10/16、そこに行くまでに「3DAY」なきあと、久しぶりに関西で一般向けに発売した「KANSAI THRU PASS」を使った(3日間が2日間になり、一日当たりの値段が上がっていた)

今日12200系が充当されるのが橿原神宮前1335着で折り返し1400発の京都行となる。

まずは橿原神宮前で定刻通り到着した12200系を撮影。

2020.10.16 近鉄橿原線 橿原神宮前 12200系1.JPG
おっ、「吉野連絡」副票付きだ。副票も12200系とともになくなるだろう。

2020.10.16 近鉄橿原線 橿原神宮前 12200系2.JPG
お客を降ろすと清掃、そして京都行となり・・

2020.10.16 近鉄橿原線 橿原神宮前 12200系3.JPG
副票をはすず。これを狙っていました。

そして京都までの特急券を買い、車内へ。

2020.10.16 12200系車内1.JPG
この号数の車両に乗りました。

2020.10.16 12200系車内2.JPG
車内はこんな感じです。近鉄で50年近く活躍した車両とは思えないきれいさ。

2020.10.16 12200系車外1.JPG
号数札や独特の行先表示幕もこれで見納めになります。 以上6点 2020.10.16 近鉄橿原線 橿原神宮前および12200系車内

14時ちょうど、橿原神宮前から1割ほどの乗客を乗せて列車が発車する。

車内は思ったより静か。とても年季入った車両に乗っているとは思えない。

大和八木、西の京、大和西大寺、丹波橋と止まり、1時間ほどで京都に着く。

2020.10.16 近鉄京都線 京都 12200系1.JPG
折り返し「吉野連絡」副票を出していた。 2020.10.16 近鉄京都線 京都

廃止寸前になると、人がいっぱいで、団体も走るとは思うが、それもすぐ予約で埋まる。

そうならないうちに早めにお名残乗車することをおすすめします。

では、また[soon]


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー